むーみんたん日記

日々の暮らしを大切に。育児と仕事に追われつつ、毎日なんとかやってます。

どっち?

うちの子どもたち、3歳と8ヶ月、まだまだイヤイヤ期と、ようやく離乳食が軌道に乗りつつあるという2人。


上の子はイヤイヤ期に加え、赤ちゃん返りもあり、ホントに手を焼いてます。


一方、下の子はたくましく笑、お兄ちゃんにイジワルされても泣きません。


何かヒントはないかと、育児コラムや、本を見たりしますがね、


どっちなのよ?

ってなぐらい正反対のことが書いてあんのね。


ネットのコラムには

「昨日何食べた?と聞いて、子どもに考えさせるような質問をしましょう」


はい、いいえじゃない答えを求めるってことね。

ふむふむ。

実践しましたよ。

「昨日のお弁当、何入れたかなー?何あったか覚えてるー?」

ちょっととぼけて笑


「にんじんと、たまごー!あとー、ピーマン。

くまちゃんのおにぎりー!あとー、かわいいのやつー!」



おっ。概ね正解。

ウインナー出てこなかったね。

かわいいのやつー、は花形のシリコンバラン。覚えてんじゃん♪


楽しそうに話して、

「ママ、お弁当作ってくれてありがと」と。


おおー。いいコミュニケーションがとれたー♡

なーんて、思っていたら、


図書館で借りた本、

年齢別の話しかけ、みたいな本だったんだけど、



「はい、いいえで答えられないような質問の声かけは控えましょう。子どもは話したくなくなってしまいます」



えー?

考えさせないの?

そりゃ、ずっと質問攻めなんかしないしさ、はい、いいえだったら話広がらないじゃん。


仕事だったらね、はい、いいえ大絶賛だけど笑

みんな話長いんだ……



結局、育児って正解がないのかなー?なんて思ってしまうよね。

まさに、どっちやねん!ってツッコミ入れたくなる。



そんなあたしは、古本屋でまた育児本を買ってきたのでありました。

育児雑誌のタイトルって、惹かれるものばかりなのよねー。

使えるものは実践しよう。怒鳴らないでいい日が多くなりますように( ̄▽ ̄)