むーみんたん日記

日々の暮らしを大切に。育児と仕事に追われつつ、毎日なんとかやってます。

固定概念を覆そう

むーみんたんです。こんばんは。

今日はみんなでお出かけ。ハンバーグとカレーが食べたい!とワガママを言ったため、お昼はびっくりドンキーに笑( ̄▽ ̄)

アウトレットに併設されてるのですが、まー混んでましたねぇ。顔見知りの店員さん曰く、観光客、中国人が多いと言ってました。福袋も開けようとしたり、自由です( ̄▽ ̄)


リビング片づけ2日目。

チェストの前にものがごちゃっと積まれて、一部開かずのチェストになっちゃってます(T_T)もともと全然活かされてなく、乱雑にものが詰め込まれただけのチェストなので、正直何が入ってるのか把握してませんでした。

これをきちんと整理しようと思い、中に入ってたものを全部出し、使用頻度で分別したのです。が、挫折しました(>_<)5段プラス2つの引き出しのチェストを一度に整理しようとしたのが敗因です笑。

で、やっぱりこのチェストを使いやすく整理するのが気持ちいい暮らしに近づく方法だと思うので、二度目の整理にとりかかります。


今度の方法は、本当にいつも使うものを入れる。

前に整理したところはそのままで、チェストの1段目と2段目に毎日、週に2回以上使うものを入れようと思います。

1段目に化粧品、ブラシ、綿棒、耳かきなど。これは毎日、毎朝使うもの。

そして2段目に入れるものは…

洗濯用品ですー。


リビングの木のチェストに洗濯用品?

うちは洗濯機がベランダにあります。室内に置き場はありません。洗濯機にいちばん近い窓は前に棚があり開きません。なので、リビングの窓からベランダに出ます。この窓に近い物置きがチェストなのですねー。

洗濯用品ってハンガーに洗剤に洗濯ばさみにネットに〜とたくさんあります。今までもニトリのプラスチックのBOXにまとめたりといろいろやってみたけど、結局チェストの前に置かれ、ごちゃごちゃした印象に。

洗濯=水分みたいな感覚があり、木のチェストの中に濡れるかもしれないものを入れるなんて考えもしなかったけど、本当に使いやすい収納を考えると、それもアリなんじゃね?と思えてきて。


断捨離をして、シンプルライフを目指すために捨てなきゃいけないもの…思い込みだそうです。なるほど、なんとなくわかる。そこに何をしまわないといけないとかはないんだよね。使いやすいことがいちばん。


今日はチェストの前のマガジンラックと座れる収納の上のごちゃっとしたところを片づけしました。化粧品と鏡をチェストに入れました。すっきりしたので明日は2段目に洗濯用品を入れていきます。これでチェストの前には何もなくなる予定です。続きはまた明日(^∀^)